Eri Koo Blog

元気があればなんでもできる学習帳

Another Passenger 1 - あるピアニストの話

カツーン!

石造りの塔の内部に、足音が響いた。

白い絹のタイツに、頑丈なヒールのついた黒いエナメル靴を履き、青いビロードで衿に金縁のジャケットを羽織った、少年から青年にさしかかった年頃のその男は、塔の階段を降りたった。

頭の中では自分で作ったピアノ曲が何度も流れている。

その度に熱いものがこみあげ、また、音楽のすばらしさ、そこから連なるこの世界の素晴らしさへと思いは登っていき、その清らかな至福に、この世に生まれてきた喜びを感じるのだった。

でも僕はこんなにも哀しい。

そして二度と会えないあの人に会いたい、愛おしくてたまらない、それを思うと胸の内が寒くて寒くてギュっとなる。

なのに・・・

そのことが僕に、とても、美しい曲を、創らせた。

今までで一番美しい曲だ。

自分でもそう思うし、皆もとても感動してくれる。

なんて、因果なんだろう・・・・

そして、なんて、音楽は美しいんだろう・・・この世界がどんなにも素晴らしいかを、僕に教えてくれる・・・

中世ヨーロッパ、彼は、最初にピアニストとして宮廷に招かれた、まだ少年だった時から、既に人気者であった。年上の貴婦人から、街のうら若き乙女まで。そう、とくに女性に人気があった。

金色にカールした髪、白い透ける様な肌、青に緑がかった水分をたっぷり含んだ瞳、薔薇色の頬。物腰の柔らかさと、屈託のない笑顔。

そして、何より彼の弾くピアノは、軽やかで華やかで明るく、誰が聴いても、晴れた空を観る様な心地の良いものだった。

しかしながら屈託がないその性格は、女性だけでなく、彼を好む貴族や王族の権力者も、音楽仲間の男性たちをも魅了した。彼は特定の権力者の寵愛を受け、少年の時点で、宮廷音楽家として安定した地位を確立し、それは彼が死ぬまで揺るぎないものであった。

f:id:kuhmai:20180121023449j:plain

当然お誘いも多く、少年のような若い時分から婦人達からの誘いが頻繁にあり、最初に性を知るのも早かったし、たくさんの女性たちとの遊びを楽しんだ。

貴族の女性たちにとって、彼は尊敬する美しきアーティストであり、後腐れのない便利なお相手でもあった。彼もまた、それを楽しんでいた。

彼は女性が好きであった。

なんて美しくかわいいのだろう、と彼女たちを思っていた。

みな毎日、色とりどりの布で出来たドレスを来て、くるくると回るとまるで色の洪水のようだ。そしてそれぞれが、花のようなとてもよい香りがして、髪も肌も唇も、なにもかもがやわらかい。

そして、本当にとても、優しい。

この女性の優しさというものは、男同士では出せない、不思議なものだ。

その優しさに触れると、なんだか何も考えられなくなり、ピンク色の綿菓子で世界を包まれたように感じる。そして少し、こわい。

彼は彼女たちの笑顔が好きで、喜ばせることが大好きだった。彼女たちの話を聞くのも、音楽を聴くようで楽しかった。

f:id:kuhmai:20180121023543j:plain

彼は自分の音楽で、みなが喜んだり感動してくれることが一番の喜びだった。

そんな彼がある日、一人の少女と出会った。

栗色の長い艶やかな髪、黒に近い物憂げな瞳、知性と品格を兼ね備えた彼女を観た瞬間、彼は初めて人を本気で好きになった。

恋をした。

これまで、数えきれないくらいの女性と浮世を流し楽しんできたのに、誰かを自分だけのものにしたいと思ったのも、自分の思いや考えていることを全部話したい、聞いてほしいと思ったのも初めてだった。

しかし、彼女は王女であった。

ピアニストの身分では遊び相手としてすら、自分からは近寄れない。それに、それがなかったとしても、いつもの女性に対するようには、彼女に接することができなかった。恋しくて、ふわふわとしたり、急に自分の全てがダメであるような気がしたりした。

王女が出席する音楽会の度に、彼は王女に向けてピアノを弾いた。それしか出来なかった。

王女は、いつ頃からか、それが自分に向けての音楽であることと、彼の想いを感じるようになった。

時おり、お互いにそっと、誰にもわらない程度に目線を交わしたり、皆の前で簡単な挨拶をする時に、目だけで何かを確かめ合うようになった。

王女はまだら少女であった。

彼はただの宮廷音楽家のピアニストであった。

それ以上のことは何もなかったし、できなかった。

そのうちに、王女は他国の王との結婚が決まった。

彼女が少女の身体から大人の身体へと変わったのが、ふんわりとしたドレスの上からもわかるようになった、そんな時期であった。

彼にも、王女にもどうしようもなかった。

王女は王女として生きる以外の道を知らなかった。

彼もまた、少年の頃から自立して生きてきて社会というものを、宮廷というものを知り尽くしていた。

そんな風に生きてきた彼女を奪い去ったところで、しあわせには出来ないことを知っていた。

王女がこの国にいる最後となる晩餐会で、彼はこの世で一番美しい曲を創り、弾いた。

彼女の美しさを、愛しさを、目線を合わすしかないせつなさを。

それでも出会えた喜びを、伴う哀しみを。

音楽だけが、彼女と自分を同じ空間でつなぎ、一緒にさせてくれる、そのしあわせを。

音楽のすばらしさを。

自分の全部をのせたその曲は、多くの人の胸を打った。

王様もお妃様も、貴族たちも皆、感動で泣いていた。

王女も泣き・・・そして、自分のための晩餐会で素晴らしい音楽をありがとう、と彼の目を見て、言った。

その涙でぬれた笑顔が、彼が見た王女の最後であった。

彼は30代半ばまで生きた。

人生の後半はオーケストラ演奏に力を入れた。

いつも音楽仲間とパトロンやファンの人々に囲まれていた。

結婚はしなかったが、引き続きたくさんの女と遊び楽しみ、身の回りの世話をする女もいた。

ある晩、仲間と飲んだ帰り、石畳に月の光が注ぐ道でしみじみと思った。

「なんて素晴らしい人生だろう、友と仲間に囲まれて、女性は優しく美しくて。そして、音楽に没頭することができて!!」

その思いで、死ぬまで生きた。

▼舞台のご案内

【絵画奉納式~天地流水~】

2018年1月28日 奈良県丹生川上神社中社

https://www.facebook.com/events/2001624283456507/

【天地流水 公式サイト】

https://tenchiryuusui.themedia.jp

---

eri koo(エリ・クゥ)

【Website】

https://kuhmai.tumblr.com

Instagram

https://www.instagram.com/eri.koo.dance/

Facebook

http://facebook.com/eri.koo.dance

--- オリジナル小説発売中 ---

りゅうとむすめ

りゅうとむすめ

  • 作者:Eri Koo
  • 発売日: 2020/04/04
  • メディア: Kindle版